ご訪問ありがとうございます!
スイーツとミニチュア大好きカシミです。
おはぎがおいしいヤオコーですが、おはぎだけではありません。
ヤオコーのどら焼きもまた、かなりクオリティの高いスイーツです。
- ヤオコーのどら焼の口コミ
- 値段やカロリー
- 買える場所
ヤオコーのどら焼きの口コミ
ヤオコーのどら焼きのお値段は税込106円。(正確には税込106.92円)
ららぽーと富士見にあるヤオコーの、ベーカリーコーナー「ピノ」で買いました。
どら焼きの生地は、トラ模様のいわゆるトラ焼き。
ヤオコー独自に配合した生地で、黒糖が入っているので食べたときに黒糖の甘さも広がります。
生地はしっとりふんわり。
あんこもしっとりめで、粒もほどよく残っている食感。
生地全体にあんこがたっぷりと入っているので、
どこから食べてもあんこと生地を一緒に楽しめる、おいしいどら焼きでした。
これが税抜99円…恐るべし、ヤオコーさん。
ヤオコーのどら焼きは店舗限定販売
プチプラでおいしいヤオコーのどら焼ですが、ヤオコー全店で買えるわけではないようです。
筆者が行ったことのある、埼玉県のららぽーと富士見店・和光丸山台店では確実に販売されています。
どら焼きは埼玉県東松山市の自社工場で製造されているので、
もしかしたらその周辺でしか販売されていないのかもしれません。
お近くにヤオコーがある方は、ひとまずベーカリーコーナーをチェックしてみてください。
(取り扱いがなかった場合はご了承ください)
■ヤオコーの店舗一覧↓
https://www.yaoko-net.com/store/
ヤオコーのどら焼きの値段やカロリーなど
ヤオコーのどら焼きの値段やカロリーなどをまとめました。
【商品名】 ヤオコーのどら焼き
【価格】 税抜99円 (税込106.92円)
【カロリー】 282.3kcal
【炭水化物】 52.4g
【脂質】 5.6g
【タンパク質】5.5g
【食塩相当量】0.2g
ヤオコーのどら焼きはとにかくおいしいです。
なにより安すぎる!!
お近くに取扱店がある方は、ぜひ買ってみてくださいね。
変更になっている場合もありますので、詳細は商品や店頭にてご確認ください。
★ヤオコーのスイーツレビュー多数!一覧で見てみる↓
こだわりのどらやきをお届けします【洛心館-京都どらやき専門店】