カレーとカレーパンで有名な「天馬」。
札幌市内は札幌ステラプレイス6Fにもありますが、オーロラタウンにもお店があります。
こちらの記事ではオーロラタウン店の口コミとカレーパンのレビューをご紹介。
「天馬」のカレーパンはサクサクでボリュームたっぷり
カレーパンがとってもおいしそうだったので、テイクアウトしてお家で食べました。
カレーパンの種類、私が行ったときは
・バターチキンカレー
・ビーフカレー
・とろーり半熟卵カレー
の3種類がありましたが、チーズカレーもあるみたいです。
息子は無類のカレー好きなので、当然カレーパンが大好き。
このカレーパンも、「おいしい!」と言ってぺろりと食べていました。
お値段は250円ですが、ボリュームがあって食べごたえバツグンです。
ちなみにオーロラタウン店では、平日のランチタイム(14時~18時)はカレーパンのセットが食べられます。
ドリンクセット・・・500円
サラダセット・・・600円
デザートセット・・・780円
単品はテイクアウトのみのようです。
[kanren postid=”1092 “]
スープカレーもおいしい。値段とレビュー
カレーパンもおいしかったけど、カレーも食べたい。
でも休日になると結構混むので、行くなら平日です。
ランチなど混む時間帯を避けて行ったらやっぱり正解でした。
私は豚の角煮とたっぷり野菜のスープカレー、娘は骨付きチキンとたっぷり野菜のスープカレーを注文。
ランチドリンクはラッシーにしました。
ちなみに、スープカレー(4種類、1,180円)だけでなくルーカレー(2種類、1,180円)、焼きカレー(1,000円)にお子様カレー(580円、オレンジジュースつき)もありました。
スープカレーは札幌にはすごくたくさんあるけれど、私はそんなに多くのお店に行ったことがありません。
でも・・・私好みの味で、とってもおいしかった!
スープがサラサラしすぎず、ドロッともしすぎていない、ちょうど良い感じ。
お肉も柔らかくて、フォークで崩れるくらい。
野菜も嫌いなキノコ類が入っていなかったし、一つ一つの大きさもちょうど良い。
ご飯の量は普通盛りでも多めかもしれません。
また行ける機会があったら行きたいなぁ・・・今度は息子も一緒に。
札幌オーロラタウン店のアクセス
スープカレー天馬 札幌オーロラタウン店のアクセスはこちらです。
札幌以外にも東京・神奈川・埼玉・大阪にも店舗があります。
コメント