ご訪問ありがとうございます!
スイーツとミニチュア大好きカシミです。
麺類は栄養バランスが…という方も多いと思いますが、個人的にリンガーハットのちゃんぽんは、野菜も多く採れて、よく食べる麺類の中では健康的なメニューのひとつです。
お店はもちろん、テイクアウトでもおいしいのですが、家で食べるときも出来たてのアツアツが食べたいですよね!
そこでおすすめしたいのが、リンガーハットのお取り寄せ。
楽天市場でも買うことができるのを知っていますか?
この記事では楽天市場で買える、リンガーハット 野菜たっぷりちゃんぽんのレビューとくわしい作り方などをご紹介していきます。
楽天市場【リンガーハット】野菜たっぷりちゃんぽん(冷凍)の口コミ〜お店の味そのまんま!
【リンガーハット】野菜たっぷりちゃんぽんは公式オンラインショップのほか、リンガーハット楽天市場店でも買うことができます。
私は野菜たっぷりちゃんぽん6食入りを買いました。
お値段は税込4320円の送料無料ですが、たまにセールなどでお安くなっているときもあります。
ちなみに筆者はお買い物マラソンのときに、税込3,380円で買いました。
税込4,320円の場合、1食あたり720円。(税込3,380円だと約563円!)
★リンガーハット楽天市場店の野菜たっぷりちゃんぽん6食を見てみる↓
冷凍の麺・具材・スープ・しょうがドレッシングが1つずつで1食分。
作り方は次にくわしくご紹介しますが、これ以外で必要なのは水だけです。
分量の水を沸騰させ、調理方法どおりに煮込むだけ!
煮込むだけで!
お店と同じ味のちゃんぽんができあがります。
ちゃんとさつまあげやコーンも入っています。
お店の味そのままに、家でもアツアツ。
材料を切るなどという手間もなく。
簡単に、家で、お店の味が楽しめます。(何度でも言いたい)
私は4人分を作ったので大きめの鍋でいっぺんに作りましたが、均等な盛り付けでちょっとタイムロスしてしまい…。
余った2人分を後日作ったら、より楽チンでした。
できるならば小鍋で1人分ずつ作るのが、よりおいしく食べられるコツかなと思います。
【リンガーハット】野菜たっぷりちゃんぽん(冷凍)の作り方
お取り寄せした箱には、調理方法が書かれた紙が入っているので安心です。
<調理方法(1人前)>
- 鍋に300ccの水を沸騰させ、スープ→具材→麺の順に、冷凍のまま入れる。
- 箸を使って麺をほぐしながら、強火でグツグツ煮て再沸騰させる。(約2分くらい)
- 大きめのどんぶりに盛り付け、しょうがドレッシングをお好みでかけて食べる。
これだけです!
煮込むだけ!
※しょうがドレッシングだけは、別にあらかじめ解凍しておきましょう。
冷凍でしかも簡単にできるので、ストックしておくのも良いですね!
★購入はこちら→【送料無料】【具付き】【冷凍】リンガーハット野菜たっぷりちゃんぽん6食入り
【リンガーハット】野菜たっぷりちゃんぽん(冷凍)の値段やカロリーなど
【リンガーハット】野菜たっぷりちゃんぽん6食入りの値段やカロリーなどをまとめました。
【商品名】 野菜たっぷりちゃんぽん6食入り
【価格】 税込4,320円(1食あたり税込720円)
【カロリー】 423kcal(以下1食あたりの値)
【炭水化物】 68.4g
【脂質】 11.1g
【タンパク質】16.4g
【食塩相当量】7.2g
【内容量】 395g
★楽天市場での購入はこちら→【送料無料】【具付き】【冷凍】リンガーハット野菜たっぷりちゃんぽん6食入り
リンガーハット楽天市場店では、野菜たっぷりちゃんぽんのほか、長崎ちゃんぽんや皿うどんなどのセットも買うことができます♪
★リンガーハット楽天市場店はこちら↓
★こちらも楽天市場でお取り寄せ可能!ロシア プレミアムチーズのレビュー↓
☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆