スイーツから発達障害児の子育てまで。雑記ブログ「しゅうかのーと」

Shukanote

search
  • スイーツ・グルメ
  • 子連れ旅・ホテル
  • お出かけスポット
  • これ買ったよレビュー
  • 美容・ダイエット
  • 仕事やお金にまつわること
menu

SNSなど

  • Instagram(スイーツ・グルメ)
  • Instagram(育児・お出かけ・旅)
  • VALU

カテゴリー

  • スイーツ・グルメ (13)
    • ・スイーツ・アイスレビュー (6)
    • ・北海道スイーツ (5)
    • ・グルメ (2)
  • お出かけスポット (4)
    • ・道の駅 (1)
    • ・お出かけレポ&スポット (3)
  • 子連れ旅・ホテル (16)
    • ・旅のマメ知識 (1)
    • ・子連れ旅レポ&スポット (13)
    • ・ホテルレビュー (2)
  • 仕事やお金にまつわること (21)
    • ・転勤、単身赴任、在宅ワーク (11)
    • ・お金 (3)
    • ・子供の将来 (7)
  • これ買ったよレビュー (7)
    • ・発達障害の子供に (5)
  • 学校・教育・障害 (23)
    • ・障害 (10)
    • ・学校、教育 (10)
    • ・日記 (4)
  • 高身長ぽっちゃりコーデ (6)
  • 美容・ダイエット (7)
キーワードで記事を検索
サイトマップはこちらから
高身長ぽっちゃりコーデ

【定番】ドクターマーチンの3ホールはどんなコーデにも合う万能シューズ

2017.02.02 しゅうか

自分の洋服は、ほぼプチプラなものしか買いません。 流行のものなんかは特にそうで。 ただ、定番のものはちょっと奮…

・障害

【発達障害】視力の低下は体の成長と比例する。体幹の弱さが原因になることも

2016.10.18 しゅうか

息子は幼稚園を卒園する辺りから急激に視力が落ちていきました。 なので小学校に入った時、メガネになってしまいまし…

・障害

子供が発達障害と診断されるまで④

2016.10.13 しゅうか

すっかり間があいてしまいましたが・・・完結していないことに気が付いて(笑) つづきを書いてみます。 1~3も、…

・転勤、単身赴任、在宅ワーク

仕事と子育ては夫婦で両立する。理想とは程遠いわが家の話。

2016.09.12 しゅうか

我が家は訳あって、2016年春から夫とは離ればなれに暮らしています。 今まで年単位での異動なら、ほぼついていき…

・転勤、単身赴任、在宅ワーク

「楽して稼ごう」なんて考える人は、在宅ワークに向いていない。

2016.07.13 しゅうか

私は普段、クラウドソーシングでライターを請け負って仕事をしています。 先日お仕事を依頼してくださっているクライ…

・転勤、単身赴任、在宅ワーク

発達障害の子供を育てる私が在宅ワークを選んだ理由~自宅で働くという選択

2016.05.06 しゅうか

在宅ワークがしたいと思うきっかけは人それぞれです。 私の場合は、発達障害のある息子がいるからです。 息子はまだ…

・障害

子供が発達障害と診断されるまで③

2015.07.07 しゅうか

息子が発達障害と診断されるまで(2)の続きです。 引越し先は、今まで住んだことも訪れたこともない町。 実家から…

・障害

子供が発達障害と診断されるまで②

2015.06.26 しゅうか

子供が発達障害と診断されるまで(1)の続きです。 今では実年齢よりかなり大きめな息子ですが、生まれた時は体重も…

・障害

子供が発達障害と診断されるまで①

2015.06.25 しゅうか

発達障害と診断されてしばらく経ちますが、息子が生まれてからのことを書いていきます。 発達障害をあまり知らないと…

・発達障害の子供に

持ち歩けるホワイトボード「nu board」は発達障害で視覚優位の子供への支援におすすめ

2015.06.23 しゅうか

我が家で役に立っているホワイトボード。 外出先にはさすがに持っていきませんが、急にスケジュールが変わったりする…

  • <
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • >

良く読まれている記事

  • おかしい!理不尽すぎる学校の校則。縛り付けて子供を苦しめている。
  • 聴覚過敏の辛さを和らげる。Fnovaの防音イヤーマフを使ってみたレビューとデメリット
  • 本当に単身赴任でいいの?今のままでいいの?転勤族妻の本音を言わせてもらいます。
  • 「変なホテル」の口コミ情報!舞浜東京ベイ・西葛西へのアクセスと朝食も詳しく紹介
  • 北海道旭川市にオープン!ホテル「星野リゾート OMO7 旭川」の宿泊レビュー
  • 発達障害の子供が通信制高校を選択するのは「あり」だと思う。
  • 給食の完食を強要するのは正しいのか。偏食の原因は感覚過敏とHSCの場合もある
  • 【レビュー】カインズホームの座いすは簡単リクライニングで快適(追記あり)
  • 【通販OK】菓子司 新谷 の「ふらの雪どけチーズケーキ」は半解凍がおいしい!もりもとでも買える
  • 発達障害の子供を支援学級に入れるかどうかで迷う親御さんへ。通うのは子供です。

カテゴリー

  • スイーツ・グルメ (13)
    • ・スイーツ・アイスレビュー (6)
    • ・北海道スイーツ (5)
    • ・グルメ (2)
  • お出かけスポット (4)
    • ・道の駅 (1)
    • ・お出かけレポ&スポット (3)
  • 子連れ旅・ホテル (16)
    • ・旅のマメ知識 (1)
    • ・子連れ旅レポ&スポット (13)
    • ・ホテルレビュー (2)
  • 仕事やお金にまつわること (21)
    • ・転勤、単身赴任、在宅ワーク (11)
    • ・お金 (3)
    • ・子供の将来 (7)
  • これ買ったよレビュー (7)
    • ・発達障害の子供に (5)
  • 学校・教育・障害 (23)
    • ・障害 (10)
    • ・学校、教育 (10)
    • ・日記 (4)
  • 高身長ぽっちゃりコーデ (6)
  • 美容・ダイエット (7)

運営者プロフィール

しゅうか(@shuka.cmo)

北国暮らしの主婦。
高校生の娘と発達障害(ASD、感覚過敏)の小学生息子がいます。

・スイーツやアイス、グルメ
・旅やお出かけ
・商品レビュー
・高身長ぽっちゃりさんのファッション
・美容
・学校教育や発達障害、不登校のこと

など色んな情報を書いています。誰かのお役に立てますように。

フォロー

B!

RSSリーダーで購読する

タグ

polca お出かけ アイス グルメ スイーツ ダイエット ファッション プチプラ ライター レビュー 不登校 北海道スイーツ 単身赴任 在宅ワーク 場面緘黙症 子供の将来 感覚過敏 旅のマメ知識 旅行 発達障害 経験談 美容 義務教育 通信制高校 道の駅
  • 運営者プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせメールフォーム

©Copyright2018 Shukanote.All Rights Reserved.