アラフォーの私が小さなころから販売されていた、森永乳業のビエネッタ。
ちょっと高級なイメージで、特別なときに食べていたのを良く覚えています。
昔はバニラだけだったのが、今はティラミスもあるんです!
今回は森永乳業のビエネッタ ティラミスの口こみや価格、気になるカロリーなどをご紹介していきます。
ビエネッタ ティラミスの口コミと買える場所
森永乳業 ビエネッタ ティラミスは箱に入っており、いわばアイスケーキのようなイメージ。
※期間限定でディズニーコラボのパッケージが数量限定で販売されています!(2019年12月の情報)
箱の中からアイスを取り出してビニールから出すと、こんな感じ。
キレイな層になったアイスが高級感たっぷりです。
チーズとコーヒーのアイスがパリパリチョコとともに何層にも重なっていて、まさにティラミス。
家族でシェアして食べました。
アイスの底にはトレーが付いていますが、私はズボラなのでトレーのまま包丁でカットしています。
パリパリのチョコが食感のアクセントになって、アイスの味もティラミスのようで・・・昔も今も変わらずちょっとしたごほうびにぴったりのアイスです。

よくよく考えると・・・特売で398円とかで買ったので、家族3人でカップアイスを1個ずつ買うのとそんなに変わらないのでは・・・?
でも見た目がスペシャルな感じだし、やっぱりごほうびアイス!
一般的な大手スーパーなら販売しているかと思います。
イトーヨーカドーネットスーパーでも売っていました。

ビエネッタ ティラミスの価格やカロリーなど
ビエネッタ ティラミスの価格やカロリーなどは以下のとおりです。
【商品名】 ビエネッタ ティラミス
【価格】 メーカー希望小売価格 税抜550円(購入価格 特売で税込398円)
【カロリー】 839kcal
【内容量】 530ml
■森永乳業「ビエネッタ ティラミス」の公式ページ↓
※リンク切れの場合は、販売終了している可能性があります。
ちょっとしたごほうびにピッタリなビエネッタ。
クリスマスケーキとしてフルーツを載せたりしてアレンジするのも良さそうですね!
アイスケーキは誕生日などのイベントにもおすすめです。
スペシャルなものを選ぶなら、グラッシェルのアイスケーキ。見た目もかわいい!
★スイーツのレビューはこちら↓
★アイスレビューのカテゴリはこちら↓
★InstagramやPinterestにもスイーツの口コミを載せています♪
コメント