道の駅・石狩あいろーど厚田は2018年4月27日にオープンした新しい道の駅です。
海が一望できる眺めも最高で、おいしいグルメやお土産もたくさん。
休日ともなると周辺の道路が渋滞するほど大人気。
訪れたのはオープンして2か月ほどたったころでしたが、とってもにぎわっていましたよ!
道の駅で食べられるグルメやお土産の情報をお伝えします。
コンテンツ
焼きたてのピザが食べられる!Bakery&Pizza
あいろーど厚田には和食やピザ、ジェラートのお店などがあります。
この日はピザとパンをいただきました。
望来豚フランクとしいたけのピザ 税込1,300円
View this post on Instagram
(ピザの写真を撮り忘れ、Instagramで引用させていただきます)
望来豚のピザはフランクが肉厚、とってもジューシー。地元産のしいたけがいいアクセントになっています。
ピザにしいたけ?と思ったけど、すごく合う!
ポークソーセージパイ 税込350円

大きめのソーセージがどんと入っているパイは生地がサクッとして、中のソーセージはもちろんジューシー。
食べ応えのあるパイでした。
海を眺めながら食べられる!景色のきれいな飲食スペース
各お店で買ったものはもちろんその場でで食べることができます。
そこから見る景色がまたきれい。
View this post on Instagram
ちなみに外には展望スペースがあって、そこから見る海もまたきれいでした。

昔ながらの和菓子もたくさん。おすすめのお土産

道の駅1階にはお土産を売っているお店があります。
そこで買った和菓子がまた素朴でおいしかった!
もちもちしっとり!手作り大福餅 豆 税込160円

やわらかいお餅に甘さ控えめのこしあん、大きな黒豆。
昔ながらの豆大福といった感じでどこか懐かしい味でした。
昔ながらでおいしい。どら焼き 税込172円

北海道産の小豆と小麦粉を使ったどら焼きは、皮がしっとりふわふわ。
中のあんこも程よい甘さでとってもおいしかったです。
あいろーど厚田へのアクセス
国道231号線、通称オロロンライン沿いにあります。
海沿いの道なので、冬は地吹雪になりやすいため要注意です。
★道の駅めぐりやグルメ好きの方におすすめの記事一覧はこちらから★
コメントを残す