2018年9月24日にクラシエから発売されたあんこーん。
2019年はちょこっとリニューアルして再登場しています!
コーンアイスとあんこの組み合わせはありそうでなかったので、発売当時は話題になりました。
リニューアル後に食べてみた感想などをお届けします。
あんこーんは名古屋名物の小倉トーストをイメージ
(↑2018年のあんこーん)
あんこがのったコーンアイスなんて今まであったのでしょうか?
発売当初お店で見かけたときはびっくり。そして食べたい!と思いました。
パッケージも和風です。
あんこーんをいざ開封!
開けてみると、パッと見は普通のコーンアイスと変わりません。
でも違うのが、上にのっているのがあんこということ。
どん!とあんこがたっぷりのっています。
あんこーんリニューアル前と後の大きなちがいはアイスの中!
あんこーんは、名古屋名物の小倉トーストの味をアイスで味わえるようにと作られました。
シュガーコーンの内側にはバター風味のコーティングがされていて、これがまさに小倉トーストの味になるポイント。
バニラアイスの上には北海道産小豆を使用した小倉あんがのっています。
あんこーんを食べてみた感想(2018年当時)
個人的にすごく好きです。
普段家でも小倉トーストを作って食べる私は、再現度がかなり高いなと思います。
和風のコーンアイスは今まできっとなかったし、小倉トーストの味だけと言わずほかにも抹茶アイスにあんこなど和風のコーンアイスを作ったら売れるんじゃないかと。
ただひとつ、どうしても一番最初にあんこの部分を食べ終わってしまうので、せめて中間にもあんこを忍ばせてくれたら・・・最後まで小倉トーストの味を味わえるかなと思いました。
でも、すごくおいしかったのでまた食べたい!
2019年版はアイスの中にもあんこが!(2019年の感想)
2018年当時は↑のように感想を書いていた私。
リニューアルされた2019年のあんこーんを見てびっくり!
しかもあんこ20パーセント増量!!!
ありそうでなかった和風のコーンアイス、あんこーん。
ぜひ一度食べてみてくださいね。
コメント