2019年もたくさんのスイーツを食べました!
コンビニスイーツは普段から食べていますが、北海道スイーツは帰省したときや通販で食べています。
個人的ですが今年の振り返りとして、食べたスイーツをコンビニスイーツ・コンビニアイス・抹茶スイーツ・北海道スイーツに分けて、まとめランキング形式でご紹介しています。
北海道スイーツは新千歳空港で買える部門(ベスト8)とそのほかの北海道限定スイーツ部門(ベスト7)に分けました。
こちらの記事はそのほかの北海道スイーツでおいしかったもののランキングです。
★コンビニスイーツのランキングはこちら↓


★コンビニアイスのランキングはこちら↓

★抹茶スイーツのランキングはこちら↓

2019年北海道で食べられる限定スイーツランキング・ベスト7
こちらは北海道で食べられるスイーツ全般のランキングです。
新千歳空港で買えるものに関しては分けておりますのでご了承ください。
★新千歳空港で買えるスイーツのランキングはこちら↓

【第7位】よつ葉ホワイトコージ 抹茶チーズムースとあずきの和風ティラミスパフェ
第7位はよつ葉ホワイトコージの抹茶チーズムースとあずきの和風ティラミスパフェ。
札幌パセオ店で3月に食べました。
よつ葉ホワイトコージは札幌パセオのほか、新千歳空港と東京ソラマチにお店があります。
お店によってメニューが異なり、このパフェが食べられるのは札幌パセオ店のみ。
抹茶の風味が広がるチーズムースに北海道産のあずきがよく合うパフェです。
札幌パセオ店ではベーシックなクラシックいちごパフェも食べられます。
【第6位】ハウス フォン フラウ クロサワ チーズインバウムクーヘン
第6位は富良野市にあるハウス フォン フラウ クロサワのチーズインバウムクーヘン。
外側がカリカリ、内側がもちもちというちょっと変わったバウムクーヘンで、中心はさわやかな酸味が広がるチーズケーキのような生地になっています。
カリカリもちもちのバウムとしっとりのチーズケーキは新食感でとてもおいしかったです。
公式サイトのほか、楽天市場のショップでも通販ができます。
【第5位】石屋製菓 イシヤパルフェ
第5位は白い恋人でおなじみ、石屋製菓のイシヤパルフェ。
種類は季節によって限定商品が出たりと少し変わりますが、お値段は税込400円前後とお手ごろなパフェです。
現在はリニューアルされて見た目が少々変わっていますが、いちごショート、ティラミス、ジャンドゥーヤを食べました。
特にジャンドゥーヤはチョコ好きな方におすすめ。
【第4位】増田おはぎ つぶあん・うぐいすきなこ・深煎りきなこ
第4位は増田おはぎのおはぎ。
写真はつぶあん、うぐいすきなこ、深煎りきなこです。
増田おはぎは札幌で人気のうどん店「増田うどん」が手がけているおはぎ専門店。
白石区菊水に店舗がありますが、2018年11月にオープンした江別市の蔦屋書店にもお店があります。
大きさは小ぶりですが、どれも素材にこだわった優しい味でした。
手みやげにもぴったり。
菊水と江別ではお値段が少し違うようです。
【第3位】お菓子のほんだ アップルパイ
第3位はお菓子のほんだのアップルパイ。
砂川市に本店があり、滝川・美唄・芦別・深川にもお店があります。
アップルパイは店頭のみでの販売で、イートインがあるお店ではその場で食べることもできます。
(滝川本店ではカフェのようなイートインがありました)
焼きたてのサクサク食感を味わうなら、ぜひその場で食べてほしい!
ゴロゴロ大きめのりんごがたっぷり入っていてボリューム満点ですが、甘さはそこまで強くなく、シナモンも入っていないのでおすすめです。
【第2位】カンパーナ六花亭 ぶどうソフト
第2位は富良野市にあるカンパーナ六花亭のぶどうソフト。
富良野産のぶどうを使っていて、濃厚だけどさわやかな風味です。
六花亭は北海道各地にお店がありますが、ぶどうソフトはカンパーナ六花亭のオリジナル。
ここでは特製のハヤシライスも食べることができます。
とても景色が良い場所にあるので、富良野方面へ旅行する際にはぜひ立ち寄ってほしいお店のひとつです。
【第1位】ロバ菓子司 ザ・さんくろうど 釜蒸し蔵
そして第1位はロバ菓子司 The・Sun蔵人(ザ・さんくろうど)の釜蒸し蔵。
あんこは北海道産のあずきを使ったこしあん、生地は沖縄産の黒糖が使われている、シンプルなおまんじゅうです。
もちもちの生地とやわらかめのあんこが本当においしくて、パクパク食べてしまいました。
夏は冷やして食べてもおいしいです。
釜蒸し蔵は日持ちしない商品なので、残念ながら通販はされていません。
旭川の店舗でしか買えない商品ですが、特に本店は旭山動物園にも近いので旅行の際には立ち寄ってみてください。
ちなみに釜蒸し蔵を製造しているロバ菓子司は生チョコしっとりサブレの蔵生でもおなじみです。
蔵生は新千歳空港で買えるスイーツのランキングに入っています↓

まとめ〜札幌だけじゃない!北海道にはたくさんのおいしいスイーツがある
ランキングは買える場所が限られているものが多かったですが、北海道は札幌だけでなく北海道各地においしいスイーツがたくさん!
2020年は東京オリンピックのマラソン競技の観戦で北海道へ来られる方もいらっしゃるかと思います。
ご旅行の際の参考にもなれば幸いです。
★道内旅行のプランにも!子連れ旅・ホテルのカテゴリはこちらから↓
★北海道スイーツ・お土産のレビュー↓
★InstagramやPinterestにもスイーツの口コミを載せています♪
★新千歳空港で買えるスイーツのランキングはこちら↓

コメント