ほびれび

レビューが趣味|スイーツメインの雑記ブログ

【子連れ旅行記】札幌からJRで!OMO7旭川 by星野リゾートに泊まってみた

子供と2人でJRに乗り、1泊2日の旅行へ行きました。

「各駅停車のJRに乗ってみたい!」というのが子供のリクエスト。

どこに行こうかな~と悩んでいるとき、ふと泊まってみたいホテルがあるのを思い出して。

「旭川まで電車で行って、星野リゾートに泊まろう!」と。
思い立って行ってきました♪

この記事は札幌からJRで子供と行く、OMO7旭川 by星野リゾートへの旅行記をご紹介しています。

札幌から旭川まで〜各駅停車のJRで駅名を楽しむ

札幌から旭川までは、特急だと1時間半、各駅停車だと2時間半くらいかかります。


普通列車の停車する駅は27駅。
路線図を見て駅名を知っている子供は、「次は○駅だよ!」と終始教えてくれました。

北海道は変わった地名が多いので、駅名も道外からくる人には難しいかもしれません。
妹背牛(もせうし)とか、納内(おさむない)とか…難読な駅名も多いです。


JRに揺られ、しばらくして旭川に到着!
残念ながらあいにくの雨…というわけで、そのままホテルへ直行しました。

泊まったのはOMO7旭川 by星野リゾートです。

OMO7外観


OMO7(おもセブン)旭川 by星野リゾートはこんなところ

かつては「星野リゾート 旭川グランドホテル」として営業していましたが、2018年4月28日に「OMO7旭川 by星野リゾート」としてリニューアルオープンしています。

リニューアルすると知ってから一度泊まってみたいなぁと思っていて、ふと何気なく探したらオープン前のモニタープランを発見。

ちょうど電車の旅もするし、どうせなら泊まりたい!と決めました。

(リニューアルオープン前に宿泊しているので、現在の情報とは異なる部分があります。ご了承ください。)


ロビーもおしゃれ!北海道を感じさせる空間

しらかばの木のあるロビー

ロビーはとってもきれいで、しらかばの木を使ったオブジェのようなものがありました。

どこもかしこもおしゃれな雰囲気。


ムダのないコンパクトさの「スタジオルーム」

お部屋は「DANRAN Room(だんらんルーム)」
(2018年に改装され、現在はスタジオルームという名前に変わっています)

コンパクトながらも快適に過ごせる空間でした。

星野リゾート おもセブン旭川の部屋

真ん中のテーブルがすごく便利で、向かい合って座れるのでコンパクトでも狭くは感じません。

だんらんルームのテーブル


ホテル内には大浴場「サウナ プラトー」があります。

子供がまだ小さく、1人で男湯に入れるわけにはいかないので、今回は泣く泣く断念しました。



★OMO7旭川 by星野リゾートのよりくわしい宿泊レビューはこちら↓

shuka-notebook.com


スタジオルームでのんびり。おいしいチーズケーキを食べる

夜は近くでご飯を食べて、ホテルに戻ってのんびりと。

せっかくなので、ご当地のスイーツを買ってきて、お部屋で食べました。

食べたのは、菓子司 新谷の「ふらの雪どけチーズケーキ ショコラ」。

このチーズケーキは半解凍の状態で食べるのがおすすめです。


■PR■
ふらの雪どけチーズケーキ ショコラを楽天市場などで探す↓


菓子司 新谷 ふらの雪どけチーズケーキのくわしいレビューを読む↓

shuka-notebook.com


チェックアウト後は旭川駅へ。駅にあるパワーストーン

チェックアウトしたあとは、旭川駅へ。

帰りのJRに乗るまでちょっと時間があったので、旭川駅の裏側に行ってみました。

神居古潭石というパワーストーンがあって、子供は「これを触ったら、いいことあるかなぁ?」となでなで。

帰りは特急に乗って帰りました。


■PR■OMO7旭川 by星野リゾートを楽天トラベルなどで見てみる



札幌から旭川までのJR料金など、旅行にかかった金額

今回の旅でかかった金額の内訳は、ざっとこんな感じ。(運賃などは旅行当時の金額です)

・行きのJR(普通列車)  2,490円(子供1,250円)
・ホテル            5,000円
・帰りのJR(特急)    2,630円(子供1,310円)


モニタープランで宿泊したので、とてもお安く泊まれました。
帰りのJRはえきねっとトクだ値で通常運賃よりも安くなっています。

電車での旅は初めてでしたが、とても楽しかったです!

今度はちがう目的地で、また子供と旅行できたらいいな。


■PR■OMO7旭川 by星野リゾートを楽天トラベルなどで見てみる↓



OMO7旭川 by星野リゾートのくわしい宿泊レビューはこちら↓

shuka-notebook.com


★旭川にほど近い、層雲峡朝陽リゾートホテルの口コミはこちら↓

shuka-notebook.com

■PR■Trip.comで旅行予約↓